当サイトの運営元である、「外貨両替マネーバンク」では、外貨両替の業界トップクラスのお得な両替レートを実現するため、国内の銀行や空港の為替手数料(外貨両替時の両替手数料)を、スタッフが日々調査しています。
そこで、当サイトが調査した最新情報をこちらのページで公開いたしますので、ぜひ、こちらのページをブックマークして、お得な外貨両替へお役立てください!
こんな時にご活用ください
- 銀行や空港の外貨両替で、どれくらいの手数料がかかるか知りたい
- 利用している両替所のレートがどれくらいお得なのか、一般的な銀行や空港のレートと比較したい
目次
銀行や空港の両替店の一般的な為替手数料に関する調査結果一覧
銀行や空港の為替手数料は、一般的な価格をまとめて記載しています。
※金額は2025年9月8日の概算となります。
通貨名(通貨記号) | 為替レート | 為替手数料 | 両替レート | 約10万円分を両替したときの為替手数料(割合) |
---|---|---|---|---|
米ドル(USD) | 148.41円 | 2.8円 | 151.21円 | 1,887円(1.9%) |
ユーロ(EUR) | 173.79円 | 4.2円 | 177.99円 | 2,417円(2.4%) |
ポンド(GBP) | 200.28円 | 12.4円 | 212.68円 | 6,191円(6.2%) |
中国元(CNY) | 20.81円 | 1.9円 | 22.71円 | 9,130円(9.1%) |
韓国ウォン(KRW) | 0.1067円 | 0.015円 | 0.1217円 | 14,058円(14.1%) |
オーストラリアドル(AUD) | 97.28円 | 10円 | 107.28円 | 10,280円(10.3%) |
ニュージーランドドル(NZD) | 87.41円 | 10.5円 | 97.91円 | 12,012円(12.0%) |
カナダドル(CAD) | 107.24円 | 8.8円 | 116.04円 | 8,206円(8.2%) |
香港ドル(HKD) | 19.03円 | 2.48円 | 21.51円 | 13,032円(13.0%) |
シンガポールドル(SGD) | 115.46円 | 6.2円 | 121.66円 | 5,370円(5.4%) |
タイバーツ(THB) | 4.62円 | 0.48円 | 5.10円 | 10,390円(10.4%) |
台湾ドル(TWD) | 4.87円 | 0.5円 | 5.37円 | 10,267円(10.3%) |
スイスフラン(CHF) | 185.84円 | 5.3円 | 191.14円 | 2,852円(2.9%) |
インドネシアルピア(IDR) | 0.00905円 | 0.0016円 | 0.01065円 | 17,680円(17.7%) |
フィリピン・ペソ(PHP) | 2.618円 | 0.36円 | 2.98円 | 13,751円(13.8%) |
マレーシア・リンギット(MYR) | 35.16円 | 4.5円 | 39.66円 | 12,799円(12.8%) |
ベトナムドン(VND) | 0.00562円 | 0.0008円 | 0.00642円 | 14,235円(14.2%) |
両替レート、為替レート、為替手数料とは?
それぞれの用語については下記をご参照ください。
「両替レート」=「為替レート」+「為替手数料(外貨両替時の両替手数料)」
- 為替レート:2つの異なる通貨を交換する際の比率で、1つの通貨が他の通貨に対してどれだけの価値があるかを示しています。よく経済ニュースなどで為替相場などと発表されます。
- 為替手数料:外貨両替所等で外貨両替(例えば日本円をドルへ両替)をする際には、為替レートに為替手数料を上乗せしたレート(両替レート)に応じた金額を支払う必要があります。
もっとくわしく!
下記の記事でより詳しく解説していますのでご覧ください。
あわせて読みたい


【2025年9月版】外貨両替をお得に安く済ませるおすすめ方法|海外旅行前に知っておきたい準備のコツ
海外旅行の事前準備に欠かせない外貨両替。外貨両替と聞くと空港や銀行での両替が一般的かと思います。最近では、規制緩和により、金券ショップで外貨を両替できるよう…
【PR】お得に外貨両替をするなら外貨両替マネーバンク
当HP運営元である「外貨両替マネーバンク」では、宅配の外貨両替サービスを運営しており、前述のように、日々のレートを調査した上で業界トップクラスのお得な両替レートを実現しています。全国一律「送料無料」でお届け。空港併設の郵便局で受け取れる「空港局留め」にも対応しています(成田第1・第2・羽田・中部・千歳空港)。
外貨両替をご検討の方は是非ご利用ください。